岡山市の不動産|株式会社豊作家 > (戸建(売買))地域から探す > 岡山市北区 > 北区原古民家(枯山水) > 物件詳細
岡山出身の作庭家で、枯山水を基調としたアーティスティックな作風が、日本のみならず世界的にも高い評価を受けた重森三玲が手掛けた庭園が敷地内に現存します。今でこそ敷地内の存在していませんが、当初本建物と一緒に茶室が重森三玲の監修で建築され、当時は有力者や著名人を招いて茶会が幾度となく催されたことでしょう。この茶室が吉備中央町に移築され、功徳庵と呼ばれて大切に保存されています。
(※元利均等方式 金利5.00%まで ※返済年数5~50年まで入力できます)
(※ボーナスは年2回で計算しています。1000万円まで入力できます)
(※物件購入時、その他諸費用が発生する場合がございます)
所在地 | 岡山県岡山市北区原 | ||
---|---|---|---|
交通 | |||
間取り/詳細 | 6DK/ | 建物面積(坪数) | 157.92㎡(47.77坪) |
価格 | 2億円 | ||
駐車場/月額料金 | 有/- | ||
土地の敷金/保証金 | -/- | 借地料/借地期間 | -/- |
土地権利 | 所有権 | 土地面積(坪数) | 1325.83㎡(401.06坪) |
傾斜地部分面積 | - | 路地状敷地 | - |
私道負担面積/セットバック | -/無 | 高圧線下面積 | - |
地目/地勢 | 宅地/平坦 | 接道状況 | 一方(東 公道 4.0m) |
建ぺい率/容積率 | 50%/100% | 用途地域 | 第一種低層住居専用 |
都市計画 | 市街化区域 | 種別/構造 | 中古一戸建/木造 |
階建 | 1階建 | 築年月(築年数) | 1970年 9月 (築54年) |
総区画数/販売区画数 | -/- | 向き | 南 |
現況 | 空家 | その他の法令上の制限 | - |
取引態様/引渡時期 | 一般媒介/相談 | 建築確認番号 | - |
物件番号 | 86036477 | 取引条件の有効期限 | 2025年05月05日 |
設備条件 |
|
||
備考 |
・地目:宅地、原野 ・建物を改装して綺麗に仕上げています。 ・原則、現状有姿の引き渡しです。 ・他に昭和36年築の附属の木造平屋が存在します。 ・区域の殆どが住宅で形成されている静かな住環境です。 ・山裾なので地盤は良いです。 |
||
設備(その他) | ※情報と現況が相違する場合は、現況優先とします。 | ||
取扱会社 |
|
||
QRコード |
このQRコードを読み取ることで、スマホでも物件情報を確認できます。 |
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
北区原古民家(枯山水)に関するこだわり条件から探す