岡山市の不動産|株式会社豊作家 > 株式会社 豊作家 本店のスタッフブログ一覧 > 空き家を放置するとどうなる?空き家放置のデメリットや賢い売却方法を解説

空き家を放置するとどうなる?空き家放置のデメリットや賢い売却方法を解説

≪ 前へ|空き家火災に所有者への責任はある?火災の原因や対策を把握しておこう   記事一覧   使用しなくなった空き家は売るべき?売却方法とポイントをご紹介|次へ ≫

空き家を放置するとどうなる?空き家放置のデメリットや賢い売却方法を解説

カテゴリ:空き家

空き家を放置するとどうなる?空き家放置のデメリットや賢い売却方法を解説

全国的に増加し問題になっている「空き家」ですが、現在空き家を所有している、または今後相続する予定はありませんか?
放置している空き家を所有し続けると、多くの手間やコストがかかってしまいます。
今回は空き家放置によるデメリット、空き家放置でかかる税金負担について、さらに空き家を売却する方法について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

空き家を放置するデメリットとは?

空き家を放置するデメリットとしてまず挙げられるのは、空き家の老朽化が進んでしまうことです。
老朽化が進むことで資産価値が下がり、安価で売却することになったり解体費がかかることが考えられます。
放置されている空き家は法侵入や不審火など、犯罪の的にもなりやすい傾向があります。
老朽化が進んだ空き家に火が放たれると、腐敗して燃えやすくなった木材の影響で、隣家にまで延焼することも考えられます。
近隣トラブルを招きやすいことも空き家放置のデメリットです。
庭木が隣家の敷地に侵入する、ひどい臭いがする、害獣被害のおそれがあるなどの理由で、エリアの資産価値が下がることもあるため、近隣の方々に大きな影響を与えてしまうでしょう。

空き家を放置すると税金が6倍?仕組みを解説

不動産を所有していると税金がかかりますが、これは人が住んでいない空き家の場合でも同じです。
「固定資産税」や「都市計画税」は不動産の所有者に対して課される税金のため、空き家であっても毎年納めなければなりません。
さらに「特定空き家」に指定されてしまうと、その翌年から固定資産税が最大6倍になります。
その理由は、固定資産税の計算方法にあります。
通常の空き家の固定資産税には「住宅用地の特例」という特別控除が適用され、固定資産税の特例率として6分の1が乗算されます。
しかし特定空き家に指定されることによってこの減税が適用されなくなり、結果として固定資産税が6倍に跳ね上がってしまうのです。
「倒壊などの危険性がある」「衛生上有害の可能性がある」「景観を損なっている」「周辺の生活環境保全のため放置が不適切な空き家」のいずれかに当てはまると、特定空き家に指定されます。

放置している空き家を売却する方法・メリットについて

空き家の売却方法として、そのままの状態で「古家付き土地」として売却するテクニックがあります。
「この物件は土地だけど、古家がある」と表現することで土地探しをしている向けに宣伝でき、解体しない分手取り額が大きくなるでしょう。
空き家の劣化が激しい場合は、更地にして売却する方法がおすすめです。
空き家の解体費用がかかりますが、売却価格に上乗せすることができます。
そして、更地のほうが高くスムーズに売却できる可能性もあります。

まとめ

空き家を放置すると老朽化が進み、近隣にも大きな影響を与えるだけでなく、毎年の税金も高くなってしまうおそれがあります。
「古家付き土地」として売却したり、更地にして早期売却を目指すのが賢い選択といえるでしょう。
空き家は放置せずに、早めに手放すことをおすすめします。
岡山市の不動産のことなら「株式会社豊作家」にお任せください。
「不動産を通して豊かな実りを。」をモットーに、お客様に寄り添ったご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|空き家火災に所有者への責任はある?火災の原因や対策を把握しておこう   記事一覧   使用しなくなった空き家は売るべき?売却方法とポイントをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 岡山の不動産売却
  • 空き家対策フル活用ドットコム
  • 更新情報

    2024-03-01
    ★事務所移転のお知らせ★

    岡山市北区清輝橋4丁目1-4
    おのだ園茶舗 隣
    2024-01-15
    公式LINEご案内

    2023-09-05
    ◎こんな物件をしている
    ◎空き家の処理にんでいる
    るのとすのとどっちがいい?
    →不動産のお悩みなら何でも!

    更新情報一覧

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お問い合わせ
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • すーさんのつぶやき
  • YouTube
  • B-plus
  • 奥市食堂
  • インスタグラム
  • 首都岡山
  • Twitter
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 豊作家 本店
    • 〒700-0861
    • 岡山県岡山市北区清輝橋4丁目1-4
      おのだ園茶舗隣
    • TEL/086-206-3691
    • FAX/086-237-0230
    • 岡山県知事 (1) 第005886号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-18
    美星町黒忠戸建の情報を更新しました。
    2025-01-18
    片島町戸建の情報を更新しました。
    2025-01-17
    ★北区富原★利回り11超え★大型リノベ済の収益物件★の情報を更新しました。
    2025-01-16
    ルルーディア益野町④5号棟の情報を更新しました。
    2025-01-16
    ルルーディア益野町④1号棟の情報を更新しました。
    2025-01-16
    ルルーディア八王寺町の情報を更新しました。
    2025-01-14
    中区藤崎土地の情報を更新しました。
    2025-01-14
    グラファーレ山崎5期の情報を更新しました。
    2025-01-14
    ◇南区浦安本町◇高級住宅◇の情報を更新しました。
    2025-01-14
    富士見町土地の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

鈴木 一成 最新記事



鈴木 一成

前職では賃貸から売買と不動産全般業務を約10年ほどさせて頂き、宅地建物取引士・古民家鑑定士・住宅ローンアドバイザーなどを取得し皆様により良い住まいのご提案をさせて頂いております。 又住宅系以外にも投資用アパート、マンション経営のご提案ご相談、リフォーム・リノベーションのご相談など各種承っております。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


美星町黒忠戸建

美星町黒忠戸建の画像

価格
150万円
種別
中古一戸建
住所
岡山県井原市美星町黒忠
交通
井原駅
バス41分 美星産直プラザ 停歩38分

★北区富原★利回り11超え★大型リノベ済の収益物件★

★北区富原★利回り11超え★大型リノベ済の収益物件★の画像

価格
6,650万円
種別
一棟アパート
住所
岡山県岡山市北区富原
交通
備前三門駅
徒歩53分

ルルーディア益野町④5号棟

ルルーディア益野町④5号棟の画像

価格
3,095万円
種別
新築一戸建
住所
岡山県岡山市東区益野町
交通
大多羅駅
徒歩24分

ルルーディア益野町④1号棟

ルルーディア益野町④1号棟の画像

価格
3,192万円
種別
新築一戸建
住所
岡山県岡山市東区益野町
交通
大多羅駅
徒歩24分

トップへ戻る