岡山市の不動産|株式会社豊作家 > 株式会社 豊作家 本店のスタッフブログ一覧 > 相続のときの遺言書の種類は3種類!それぞれについて詳しく解説

相続のときの遺言書の種類は3種類!それぞれについて詳しく解説

≪ 前へ|不動産の売却のきっかけは介護!売却のポイントや親の説得方法   記事一覧   家が売れない理由とは?売れる家との違いを見直してストレスを回避!|次へ ≫

相続のときの遺言書の種類は3種類!それぞれについて詳しく解説

相続のときの遺言書の種類は3種類!それぞれについて詳しく解説

不動産を相続する予定の方のなかには、親の遺言書はどうなっているのかと思う方もいるかと思います。
いざというときの相続のために、遺言書が用意されていなければ、親に対して遺言の催促をする必要も考えられるでしょう。
こちらの記事では、相続の予定がある方に向けて遺言書の種類を解説しますので、参考にしてください。

相続における遺言書の種類①自筆証書遺言について

自筆証書遺言とは、遺言書の本文を自分で手書きして作成する形式の遺言書であり、一般的に遺言書はこの方法で作成されます。
筆記用具や紙の指定はなく、鉛筆やメモ帳、印鑑があればすぐに作成できます。
そのメリットは、費用がかからず手軽に作成でき、法務局で預かってもらえることです。
また、法務局で預かる場合は検認手続きが不要です。
しかし、デメリットとしては、無効になりやすく、遺族間の紛争の原因となりやすいことが挙げられます。
さらに、法務局に預けない場合は検認手続きが必要になるため、注意が必要です。

▼この記事も読まれています
相続した空き家を管理して放置状態を防ぐ解決策をご紹介

相続における遺言書の種類②公正証書遺言について

公正証書遺言は、公証人が立ち会い、作成する遺言書の形式であり、そのため信頼性が高い形式とされます。
公証人の立ち会いにより、遺言書が無効になる可能性が低く、遺族間の紛争が起きにくいというのもメリットです。
また、公証人が自宅や病院に出向いて遺言書を作成してくれる場合や、遺言者が文字を書けなくても作成が可能な場合もあります。
さらに、公証役場で遺言書を預かってもらうことで、紛失や隠蔽のリスクを回避できます。
一方で、公正証書遺言のデメリットとして挙げられるのは、費用と手間がかかり、作成に立ち会う証人が2人必要であることです。

▼この記事も読まれています
空き家を手放すための方法や相続放棄する方法とは?

相続における遺言書の種類③秘密証書遺言について

秘密証書遺言は、遺言の内容を秘密にし、遺言書の存在だけを公証役場で認証する形式の遺言書です。
遺言の内容は公開されず、遺言書の存在のみが明確にされますが、一般的にはあまり利用されていません。
そのメリットは、誰にも遺言内容が知られないことと、署名と押印が自分でおこなえれば、他の内容はパソコンや代筆で作成できる点です。
しかし、秘密証書遺言のデメリットとしては、無効になりやすく、紛失や隠蔽のリスクがあります。
さらに、遺言書が発見されないリスクや、費用と手間がかかること、証人2人が必要であることなど、多くのデメリットが挙げられます。

▼この記事も読まれています
根抵当権の付いた不動産を相続した際の対応とは?

まとめ

相続する際は、それぞれの種類の遺言にメリット・デメリットがあるのを理解しましょう。
相続する予定があるなら、親に遺言の形式をどうしたのか聞いてみると良いと思います。
遺言の概要はまだまだあるので、気になる方は調べてみてはいかがでしょうか。
岡山市の不動産のことなら株式会社豊作家へ。
「不動産を通して豊かな実りを。」をモットーに、お客様に寄り添ったご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|不動産の売却のきっかけは介護!売却のポイントや親の説得方法   記事一覧   家が売れない理由とは?売れる家との違いを見直してストレスを回避!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 岡山の不動産売却
  • 空き家対策フル活用ドットコム
  • 更新情報

    2024-03-01
    ★事務所移転のお知らせ★

    岡山市北区清輝橋4丁目1-4
    おのだ園茶舗 隣
    2024-01-15
    公式LINEご案内

    2023-09-05
    ◎こんな物件をしている
    ◎空き家の処理にんでいる
    るのとすのとどっちがいい?
    →不動産のお悩みなら何でも!

    更新情報一覧

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お問い合わせ
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • すーさんのつぶやき
  • YouTube
  • B-plus
  • 奥市食堂
  • インスタグラム
  • 首都岡山
  • Twitter
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 豊作家 本店
    • 〒700-0861
    • 岡山県岡山市北区清輝橋4丁目1-4
      おのだ園茶舗隣
    • TEL/086-206-3691
    • FAX/086-237-0230
    • 岡山県知事 (1) 第005886号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-03-15
    平井7丁目土地(20坪)の情報を更新しました。
    2025-03-15
    鴨方町六条院中 古民家の情報を更新しました。
    2025-03-15
    瀬戸町下土地B号地の情報を更新しました。
    2025-03-15
    瀬戸町下土地A号地の情報を更新しました。
    2025-03-13
    総社市中央ビルの情報を更新しました。
    2025-03-11
    朝日プラザ岡山中山下の情報を更新しました。
    2025-03-10
    南区南輝土地1号地の情報を更新しました。
    2025-03-10
    湯の郷戸建の情報を更新しました。
    2025-03-10
    上中野中古戸建(オーナーチェンジ)の情報を更新しました。
    2025-03-10
    南区南輝土地2号地の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


瀬戸町下土地B号地

瀬戸町下土地B号地の画像

価格
1,477万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市東区瀬戸町下
交通
瀬戸駅
徒歩13分

瀬戸町下土地A号地

瀬戸町下土地A号地の画像

価格
1,640万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市東区瀬戸町下
交通
瀬戸駅
徒歩13分

総社市中央ビル

総社市中央ビルの画像

価格
600万円
種別
ビル
住所
岡山県総社市中央2丁目
交通
東総社駅
徒歩9分

南区南輝土地1号地

南区南輝土地1号地の画像

価格
1,556.2万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市南区南輝2丁目
交通
備前西市駅
徒歩62分

トップへ戻る