本記事を読んでいる方の中には、空き家対策のために家族信託をおこなおうと考えている方も多いでしょう。
しかし、家族信託に関する知識が乏しければ、家族信託をおこなう適切な判断ができません。
そこで今回は、空き家対策を家族信託でおこなうメリットをご紹介します。
空き家が生まれる原因
空き家が生まれてしまう原因の一つは、相続が原因で発生していることが多いです。
本来であれば、相続人がいない空き家は国庫へ帰属しなければいけません。
しかし、国庫へ帰属しなくても、空き家を所有している高齢者の親族へ罰則があるわけではないので、空き家を放置されていることが多いです。
また、空き家の所有者が認知症を発症してしまった場合は、判断能力を失っていると判断されてしまうため、不動産の売買契約が結べなくなります。
重度の認知症の場合は、代理人を立てることすらできないため、認知症を発症してしまっている方が所有している空き家が増加しているのです。
▼この記事も読まれています
空き家を活用したシェアハウスとは?メリットとデメリットをご紹介
家族信託の制度内容
家族信託とは、信託法に基づいて実施される財産管理制度です。
家族信託では、財産を所有する委託者が信頼する受託者に財産の管理や処分を依頼し、受益者が財産から発生する収益を得る制度となっています。
空き家を処分しやすくするためにも、家族信託を実施しておく必要があります。
▼この記事も読まれています
不法侵入されやすい空き家の特徴は?予想されるトラブルや対策もご紹介!
空き家対策を家族信託でおこなうメリット
空き家の家族信託を自益信託にした場合は、贈与税が発生しないメリットが得られます。
自益信託とは、親が委託者かつ受益者で、子が委託者、親の自宅を信託財産とする制度です。
自益信託にすれば贈与税が発生しないため、さらに多くの利益が得られるでしょう。
また、家族信託は受託者の判断で委託者の自宅の処分ができるため、委託者が認知症を発症して正常な判断ができなくなったとしても安心できます。
さらに、家族信託をおこなえば数世代先の財産承継まで指定できます。
数世代先の財産承継をおこなえば、あらかじめ相続人が明確に決められているため、相続人がいなくて空き家になってしまうことを防げるでしょう。
このように家族信託には、空き家対策をする際に多くのメリットが得られます。
高齢者の親が空き家を所有していた場合は、家族信託の実施を検討するとよいでしょう。
▼この記事も読まれています
空き家の防犯対策が不十分なときの危険性!狙われやすい特徴や対策をご紹介
まとめ
空き家は、相続者の不在や所有者の認知症の発症が原因で発生している傾向にあります。
空き家の発生を少しでも防ぐためには、家族信託をおこなうとよいでしょう。
家族信託をおこなえば、贈与税がかからなかったり、自分の判断で親の空き家を処分できたりします。
岡山市の不動産のことなら「株式会社豊作家」にお任せください。
「不動産を通して豊かな実りを。」をモットーに、お客様に寄り添ったご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。