岡山市の不動産|株式会社豊作家 > 株式会社 豊作家 本店のスタッフブログ一覧 > 空き家を民泊にするメリット・デメリットや手順をご紹介!

空き家を民泊にするメリット・デメリットや手順をご紹介!

≪ 前へ|空き家対策を家族信託でおこなうメリットについてご紹介!   記事一覧   空き家を活用したビジネスに興味のある方必見!成功事例や注意点をご紹介!|次へ ≫

空き家を民泊にするメリット・デメリットや手順をご紹介!

空き家を民泊にするメリット・デメリットや手順をご紹介!

近年、空き家を活用した民泊が注目を集めています。
使い道のない空き家を有効活用できるというメリットがあるためです。
しかし、空き家を民泊活用するにはデメリットも存在するため、事前に把握しておく必要があります。
この記事では、空き家を民泊にするメリット・デメリットについて、手順も含めて解説していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

空き家を活用した民泊とは

民泊とは、賃貸アパートやマンション、分譲物件などの民家を宿泊施設にするサービスのことです。
民家(住宅)を宿泊施設にすることから「民泊」と呼ばれており、外国人観光客に人気があります。
このため、空き家を保有している方の多くは、民泊できる施設として活用することが増えつつある状況です。
ちなみに、民泊の種類は、住居の一部を民泊として開放している「家主居住型」と、空き家全体を開放する「家主不在型」の2つになります。
そのため、空き家を民泊活用する場合、「家主不在型」に適応されることを覚えておいてください。

▼この記事も読まれています
空き家を活用したシェアハウスとは?メリットとデメリットをご紹介

空き家を民泊にするメリット・デメリット

空き家を民泊にする最大のメリットとは、民泊料という収入が得られる点です。
民泊にすることで、利用者から民泊料をもらうことができるため、コンスタントに宿泊客を確保できれば安定した利益を得ることができます。
また、空き家を民泊にすることで資産を保有したまま利益を得られるのも大きな利点です。
空き家を自身の資産としたまま民泊として活用できるため、仮に土地の価格が高騰した際に売却することもできます。
一方、空き家を民泊にするデメリットは、定期的な修繕費と維持費がかかるという点や年間宿泊日数が180日以内に限定される点です。
民泊として活用する際にはリフォーム代や、管理会社の管理費などのランニングコストがかかるため、経費を圧迫する可能性があります。
年間宿泊日数も180日以内と年間の半分しか稼働できないので、いつ稼働するかなどを計算して運用しなければ経営が傾いてしまうかもしれません。
このように、空き家を民泊にすることで利益を得られる反面、ランニングコストが重くのしかかる可能性があることを覚えておきましょう。

▼この記事も読まれています
不法侵入されやすい空き家の特徴は?予想されるトラブルや対策もご紹介!

空き家を民泊にする手順

空き家を民泊にする際の手順は、まず「民泊の形態」を決めます。
民泊には大まかに分けて住宅宿泊事業法による民泊・旅館業法による民泊・特区民泊の3つに区分されており、形態別に定められた方法で申請をおこないます。
民泊の形態が決まった後は、許可申請・届出です。
たとえば、住宅宿泊事業法の場合は各都道府県の担当窓口に届出を出すことで手続きは完了です。
形態によって手続き方法などが異なるため、事前に準備しておくようにしましょう。

▼この記事も読まれています
空き家の防犯対策が不十分なときの危険性!狙われやすい特徴や対策をご紹介

まとめ

この記事では、空き家を民泊にするメリット・デメリットについて、手順も含めて解説しました。
空き家を民泊にすることで、活用しない住居を有効活用することができます。
しかし、空き家を民泊にすることでデメリットも存在するため、事前にこれらを理解したうえで民泊として活用するか見極めるようにしましょう。
岡山市の不動産のことなら「株式会社豊作家」にお任せください。
「不動産を通して豊かな実りを。」をモットーに、お客様に寄り添ったご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|空き家対策を家族信託でおこなうメリットについてご紹介!   記事一覧   空き家を活用したビジネスに興味のある方必見!成功事例や注意点をご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 岡山の不動産売却
  • 空き家対策フル活用ドットコム
  • 更新情報

    2024-03-01
    ★事務所移転のお知らせ★

    岡山市北区清輝橋4丁目1-4
    おのだ園茶舗 隣
    2023-09-05
    ◎こんな物件をしている
    ◎空き家の処理にんでいる
    るのとすのとどっちがいい?
    →不動産のお悩みなら何でも!

    更新情報一覧

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お問い合わせ
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • すーさんのつぶやき
  • YouTube
  • B-plus
  • インスタグラム
  • 首都岡山
  • Twitter
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 豊作家 本店
    • 〒700-0861
    • 岡山県岡山市北区清輝橋4丁目1-4
      おのだ園茶舗隣
    • TEL/086-206-3691
    • FAX/086-237-0230
    • 岡山県知事 (1) 第005886号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-06-19
    中島土地の情報を更新しました。
    2025-06-19
    北区昭和町土地の情報を更新しました。
    2025-06-19
    湯の郷戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    備前市吉永町吉永中土地(古家あり)の情報を更新しました。
    2025-06-12
    北区苔山古民家の情報を更新しました。
    2025-06-12
    ルルーディア十日市東町2号棟の情報を更新しました。
    2025-06-12
    妹尾古民家の情報を更新しました。
    2025-06-12
    ルルーディア十日市東町1号棟の情報を更新しました。
    2025-06-12
    邑久町福中倉庫の情報を更新しました。
    2025-06-12
    平井戸建の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


湯の郷戸建

湯の郷戸建の画像

価格
650万円
種別
中古一戸建
住所
岡山県美作市湯郷
交通
林野駅
徒歩37分

善通寺市大麻町の売地

善通寺市大麻町の売地の画像

価格
2,000万円
種別
売地
住所
香川県善通寺市大麻町
交通
琴平駅
徒歩17分

ルルーディア十日市東町2号棟

ルルーディア十日市東町2号棟の画像

価格
3,895万円
種別
新築一戸建
住所
岡山県岡山市北区十日市東町
交通
清輝橋駅
徒歩27分

ルルーディア十日市東町1号棟

ルルーディア十日市東町1号棟の画像

価格
3,897万円
種別
新築一戸建
住所
岡山県岡山市北区十日市東町
交通
清輝橋駅
徒歩27分

トップへ戻る