岡山市の不動産|株式会社豊作家 > 株式会社 豊作家 本店のスタッフブログ一覧 > 土地売却時の家の解体費用相場は?解体の流れやデメリットをご説明

土地売却時の家の解体費用相場は?解体の流れやデメリットをご説明

≪ 前へ|空き家が害虫や害獣被害にあったら?発生の原因や駆除方法をご紹介   記事一覧   空き家が劣化する原因とは?劣化して発生するデメリットなどをご紹介|次へ ≫

土地売却時の家の解体費用相場は?解体の流れやデメリットをご説明

土地売却時の家の解体費用相場は?解体の流れやデメリットをご説明

今ある家や空き家を解体して売却しようと考えている方のなかで、解体したいけど解体費用はいくらかかるのかわからなくて不安な方は多いでしょう。
建物の解体作業は大がかりであり、時間もかかるため、それなりの金額が発生します。
今回はそのような悩みを抱えている方へ、土地を売却するために家の解体費用についてご説明していきます。

解体費用の相場や費用が決まる要因について

家の解体費用の相場は、木造であれば1坪約3万円です。
構造により金額が変わり、鉄骨造は1坪約4万円で、鉄筋コンクリート造であれば1坪約6万円です。
解体費用が決まる条件は4つあります。
1つ目が、構造で木造や鉄骨造などの違いにより金額が変わってきます。
2つ目が、立地で建物がある場所が解体しやすい場所かどうかです。
3つ目が、解体業者で企業によって金額は異なり、時期によっても高い時期と安い時期があります。

▼この記事も読まれています
単純売却とは何か?概要・メリット・注意点についてご紹介!

家の解体費用の見積もり以降の流れ

見積もりが終わってからの流れは3段階です。
まず、1段階目が解体準備です。
近所の方へ解体することを知らせ、挨拶をしておきましょう。
騒音がする時間帯、曜日などがわかっていれば伝えてください。
次に2段階目が、解体工事です。
足場を作成し、建物のなかから解体を始め、外側や柱などを解体します。
次の3段階目が、廃材処理・整地です。
解体で出た不要な材料を処理し、土地を平らな状態に整地します。
これがおおまかな解体の流れです。
整地にする費用は土地に何もなければ安く済みますが、木がある場合などはそれを取り除くので費用は高くなります。

▼この記事も読まれています
入札方式による不動産の売却とは?メリットや流れもご紹介

家の解体費用に影響する解体に関するデメリット

家の解体費用に影響する解体に関するデメリットは大きく3つあります。
1つ目は、固定資産税や都市計画税が上がる点です。
固定資産税や都市計画税は、土地に家屋が建っている場合に減額措置がおこなわれています。
しかし、更地にしてしまうと軽減措置がなくなるため固定資産税に関しては最大で6倍になります。
2つ目は、再建築不可になるケースがある点です。
市街化調整区域では、住宅の建築などが制限されている場合があり、再建築には自治体の許可が必要になります。
3つ目は、売却価格に解体費を上乗せできるとは限らない点です。
仮に家の解体費用に100万円かかった場合、土地の売却価格に100万円を全額上乗せできるわけではありません。
逆に解体したほうが良いケースは、建物の劣化が激しい場合や傾斜地など立地が悪い場合になります。

▼この記事も読まれています
空き家バンクを利用して売却するメリット・デメリット・流れをご紹介!

まとめ

ここまで家の売却に関する解体費用の相場や解体の流れ、解体することのデメリットについてご説明しました。
家の解体費用の相場は木造は1坪約3万円、鉄骨造は1坪約4万円、鉄筋コンクリート造は1坪約6万円と構造によって変わります。
解体費用だけでなく影響があるその他のデメリットについても事前に把握しておくようにしましょう。
岡山市の不動産のことなら株式会社豊作家へ。
「不動産を通して豊かな実りを。」をモットーに、お客様に寄り添ったご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|空き家が害虫や害獣被害にあったら?発生の原因や駆除方法をご紹介   記事一覧   空き家が劣化する原因とは?劣化して発生するデメリットなどをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 岡山の不動産売却
  • 空き家対策フル活用ドットコム
  • LINE追加で今すぐ診断する
  • 更新情報

    2024-03-01
    ★事務所移転のお知らせ★

    岡山市北区清輝橋4丁目1-4
    おのだ園茶舗 隣
    2023-09-05
    ◎こんな物件をしている
    ◎空き家の処理にんでいる
    るのとすのとどっちがいい?
    →不動産のお悩みなら何でも!

    更新情報一覧

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お問い合わせ
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • すーさんのつぶやき
  • YouTube
  • B-plus
  • インスタグラム
  • 首都岡山
  • Twitter
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 豊作家 本店
    • 〒700-0861
    • 岡山県岡山市北区清輝橋4丁目1-4
      おのだ園茶舗隣
    • TEL/086-206-3691
    • FAX/086-237-0230
    • 岡山県知事 (1) 第005886号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-07-12
    福泊土地の情報を更新しました。
    2025-07-10
    雄町土地②の情報を更新しました。
    2025-07-10
    雄町土地①の情報を更新しました。
    2025-07-07
    倉敷市白楽町2号地の情報を更新しました。
    2025-07-07
    倉敷市白楽町1号地の情報を更新しました。
    2025-07-07
    倉敷市白楽町3号地の情報を更新しました。
    2025-07-07
    北区庭瀬2号地(Ⅶ期)の情報を更新しました。
    2025-07-07
    南区浜野2号地(Ⅲ期)の情報を更新しました。
    2025-07-07
    北区庭瀬1号地(Ⅵ期)の情報を更新しました。
    2025-07-07
    中区高屋2号地の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


雄町土地②

雄町土地②の画像

価格
1,850万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市中区雄町
交通
東岡山駅
徒歩12分

雄町土地①

雄町土地①の画像

価格
1,750万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市中区雄町
交通
東岡山駅
徒歩12分

北区庭瀬2号地(Ⅶ期)

北区庭瀬2号地(Ⅶ期)の画像

価格
1,421.44万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市北区庭瀬
交通
庭瀬駅
徒歩18分

南区浜野2号地(Ⅲ期)

南区浜野2号地(Ⅲ期)の画像

価格
1,552.46万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市南区浜野3丁目
交通
清輝橋駅
徒歩47分

トップへ戻る