岡山市の不動産|株式会社豊作家 > 株式会社 豊作家 本店のスタッフブログ一覧 > 空き家を放置すると固定資産税6倍増税になる?増税になる理由と対策を解説

空き家を放置すると固定資産税6倍増税になる?増税になる理由と対策を解説

≪ 前へ|相続の限定承認とはどんな手続き?メリットや相続放棄との違いも解説   記事一覧   空き家対策特別措置法が2023年の改正内容とは?ポイントについても解説|次へ ≫

空き家を放置すると固定資産税6倍増税になる?増税になる理由と対策を解説

空き家を放置すると固定資産税6倍増税になる?増税になる理由と対策を解説

2023年12月13日に特定の条件を満たす空き家の固定資産税が最大6倍に増税されるというニュースはご存じでしょうか。
増税の対象となるのは一定の条件を満たす空き家だけで、すべての空き家が対象となるわけではありません。
そこで今回は、この増税の流れと、増税を避けるための対策を解説します。

空き家の固定資産税増税について

2023年、政府は空き家問題の解消を目指し、倒壊の恐れがある空き家等に対して固定資産税が6倍になる措置をおこないました。
さらに、2023年の改正案では、固定資産税が6倍になる空き家の条件が増えることが決定しています。
これにより、空き家を放置している方にとって増税リスクが一気に高まりました。
そのため、空き家の固定資産税が最大6倍になる条件や、高くなるタイミング、そして空き家の税金対策について理解することが今まで以上に重要になります。
とくに、相続したご実家などの税金対策に有効な期間は限られているので注意が必要です。
対策としては、行政の指示に従い、空き家を適切に管理することで、固定資産税の増税を避けることが可能です。

▼この記事も読まれています
空き家を活用したシェアハウスとは?メリットとデメリットをご紹介

空き家の固定資産税が6倍になる流れ

特定空き家より前の段階の状態でも「管理不全空き家」として勧告を受け、固定資産税が6倍になる可能性があるので注意が必要です。
行政より「管理不全空き家」指定を受けてしまうと、減額措置が解除され、固定資産税が6倍になります。
具体順番は、指定、助言・指導、行政勧告、命令、行政代執行の流れを経て、固定資産税が6倍に増額されるという流れになります。

▼この記事も読まれています
空き家で水道契約は必要?通水しないリスクや通水方法も解説!

空き家の固定資産税の増額を回避する対策

空き家の固定資産税が6倍になる対策としては以下の3つが考えられます。
改善
空き家が管理不全とならないように、定期的なメンテナンスや修繕をおこなうことが重要です。
これにより、行政からの指導や命令を避けることができ、固定資産税の増額を回避できます。
売却
空き家を売却することで、固定資産税の支払いや維持管理のコストを省くことができます。
ただし、売却を検討する際は、市場価格や不動産の状況を考慮する必要があります。
解体
空き家を解体し、更地にすることも一つの選択肢です。
解体には費用がかかりますが、長期的に見れば固定資産税や維持管理費の節約につながります。
これらの対策は、不動産の売却を検討している方にとって有益な情報となるでしょう。空き家問題は深刻化しており、適切な対策を講じることが重要です。

▼この記事も読まれています
空き家を管理する目的と自分で維持作業を行えないときの管理方法

まとめ

2023年、政府は空き家問題の解消を目指し、固定資産税が最大6倍になる措置を導入しました。
これにより、空き家を放置することのリスクが高まり、適切な管理や売却、解体などの対策が必要となりました。
空き家問題は深刻化しており、空き家の所有者は適切な対策を講じることが求められています。
岡山市の不動産のことなら株式会社豊作家へ。
「不動産を通して豊かな実りを。」をモットーに、お客様に寄り添ったご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|相続の限定承認とはどんな手続き?メリットや相続放棄との違いも解説   記事一覧   空き家対策特別措置法が2023年の改正内容とは?ポイントについても解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 岡山の不動産売却
  • 空き家対策フル活用ドットコム
  • 更新情報

    2024-03-01
    ★事務所移転のお知らせ★

    岡山市北区清輝橋4丁目1-4
    おのだ園茶舗 隣
    2024-01-15
    公式LINEご案内

    2023-09-05
    ◎こんな物件をしている
    ◎空き家の処理にんでいる
    るのとすのとどっちがいい?
    →不動産のお悩みなら何でも!

    更新情報一覧

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お問い合わせ
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • すーさんのつぶやき
  • YouTube
  • B-plus
  • 奥市食堂
  • インスタグラム
  • 首都岡山
  • Twitter
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 豊作家 本店
    • 〒700-0861
    • 岡山県岡山市北区清輝橋4丁目1-4
      おのだ園茶舗隣
    • TEL/086-206-3691
    • FAX/086-237-0230
    • 岡山県知事 (1) 第005886号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-03-15
    平井7丁目土地(20坪)の情報を更新しました。
    2025-03-15
    鴨方町六条院中 古民家の情報を更新しました。
    2025-03-15
    瀬戸町下土地B号地の情報を更新しました。
    2025-03-15
    瀬戸町下土地A号地の情報を更新しました。
    2025-03-13
    総社市中央ビルの情報を更新しました。
    2025-03-11
    朝日プラザ岡山中山下の情報を更新しました。
    2025-03-10
    南区南輝土地1号地の情報を更新しました。
    2025-03-10
    上中野中古戸建(オーナーチェンジ)の情報を更新しました。
    2025-03-10
    湯の郷戸建の情報を更新しました。
    2025-03-10
    奥田中古戸建の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


瀬戸町下土地B号地

瀬戸町下土地B号地の画像

価格
1,477万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市東区瀬戸町下
交通
瀬戸駅
徒歩13分

瀬戸町下土地A号地

瀬戸町下土地A号地の画像

価格
1,640万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市東区瀬戸町下
交通
瀬戸駅
徒歩13分

総社市中央ビル

総社市中央ビルの画像

価格
600万円
種別
ビル
住所
岡山県総社市中央2丁目
交通
東総社駅
徒歩9分

南区南輝土地1号地

南区南輝土地1号地の画像

価格
1,556.2万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市南区南輝2丁目
交通
備前西市駅
徒歩62分

トップへ戻る