岡山市の不動産|株式会社豊作家 > 株式会社 豊作家 本店のスタッフブログ一覧 > 相続税の取得費加算の特例とは?他の節税方法との併用が可能かもご紹介

相続税の取得費加算の特例とは?他の節税方法との併用が可能かもご紹介

≪ 前へ|不動産の相続登記の義務化について背景と内容をご紹介!   記事一覧

相続税の取得費加算の特例とは?他の節税方法との併用が可能かもご紹介

相続税の取得費加算の特例とは?他の節税方法との併用が可能かもご紹介

不動産やその他の遺産を相続する予定があるため、相続税や相続した不動産の売却にかかる費用などで悩んでいませんか。
取得費加算の特例を使うと、相続税を節税できます。
今回は、相続税の取得費加算の特例の内容、贈与でも使えるのか、他の節税方法との併用は可能かなどについて、ご紹介します。

相続税の取得費加算の特例とは

取得費加算の特例は、相続した土地や建物などの不動産を定められた期間内に譲渡した場合に、相続税の一部を譲渡した資産の取得費にできる制度です。
取得費加算の特例を受けるための要件は以下の3つです。
まず、相続や遺贈で財産を受け取った方が対象となります。
次に、財産を受け取った方に相続税が課せられていることです。
そして、相続発生から3年10か月以内に譲渡していることです。
不動産の取得費として加算できる金額の計算方法は、相続税額、不動産の課税価格、その他の相続財産の額などが関係するので、複雑になっています。
相続に関する書類とともに、相続した不動産を売却した際の書類を集めて、税理士などの専門家に相談するのがおすすめです。
相続から一定期間内に売却しなければ取得費加算の特例は適用されないので、使う予定のない不動産を相続した際は、処分方法を素早く決めることが必要です。

▼この記事も読まれています
相続した空き家を管理して放置状態を防ぐ解決策をご紹介

相続税の取得費加算の特例が適用できないケース

相続した財産ではなく、贈与されたものに対しては、取得費加算の特例は適用されません。
また、夫婦間の相続でも取得費加算の特例は使えません。
夫婦間の相続では配偶者の税額軽減があり、取得費加算の特例よりも有利なためです。
ただし、贈与された財産が、相続時精算課税の対象かつ、相続開始前3年以内の贈与加算の対象である場合は、取得費加算の特例も使えます。

▼この記事も読まれています
空き家を手放すための方法や相続放棄する方法とは?

相続税の取得費加算の特例と併用できる節税方法

併用できる制度は3つあります。
1つ目が、3,000万円の特別控除です。
マイホームを売ったとき、所有の期間に関係なく譲渡所得から3,000万円まで控除される特例です。
2つ目が、買換え特例です。
10年以上住んだ家を売り、それよりも高い家を買うときに譲渡所得税の支払いが先送りになる制度です。
ただし、先送りなので、あとで支払う必要があります。
3つ目が、小規模宅地等の特例です。
相続前まで居住用や事業用で使っていた不動産は、一定の面積まで相続税率が軽減される制度です。
330㎡までは、80%の軽減になります。

▼この記事も読まれています
根抵当権の付いた不動産を相続した際の対応とは?

まとめ

ここまで、相続税の取得費加算の特例の内容と適用できないケース、他の税制と併用可能かについてご紹介してきました。
取得費加算の特例は、譲渡所得税を減らすことで節税できる制度です。
また、3,000万円の特別控除や買換え特例、小規模宅地等の特例との併用も可能です。
岡山市の不動産のことなら株式会社豊作家へ。
「不動産を通して豊かな実りを。」をモットーに、お客様に寄り添ったご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|不動産の相続登記の義務化について背景と内容をご紹介!   記事一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 岡山の不動産売却
  • 空き家対策フル活用ドットコム
  • 更新情報

    2024-03-01
    ★事務所移転のお知らせ★

    岡山市北区清輝橋4丁目1-4
    おのだ園茶舗 隣
    2023-09-05
    ◎こんな物件をしている
    ◎空き家の処理にんでいる
    るのとすのとどっちがいい?
    →不動産のお悩みなら何でも!

    更新情報一覧

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お問い合わせ
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • すーさんのつぶやき
  • YouTube
  • B-plus
  • インスタグラム
  • 首都岡山
  • Twitter
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 豊作家 本店
    • 〒700-0861
    • 岡山県岡山市北区清輝橋4丁目1-4
      おのだ園茶舗隣
    • TEL/086-206-3691
    • FAX/086-237-0230
    • 岡山県知事 (1) 第005886号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-06-19
    中島土地の情報を更新しました。
    2025-06-19
    北区昭和町土地の情報を更新しました。
    2025-06-19
    湯の郷戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    備前市吉永町吉永中土地(古家あり)の情報を更新しました。
    2025-06-12
    北区苔山古民家の情報を更新しました。
    2025-06-12
    ルルーディア十日市東町1号棟の情報を更新しました。
    2025-06-12
    妹尾古民家の情報を更新しました。
    2025-06-12
    邑久町福中倉庫の情報を更新しました。
    2025-06-12
    ルルーディア十日市東町2号棟の情報を更新しました。
    2025-06-12
    平井戸建の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


湯の郷戸建

湯の郷戸建の画像

価格
650万円
種別
中古一戸建
住所
岡山県美作市湯郷
交通
林野駅
徒歩37分

善通寺市大麻町の売地

善通寺市大麻町の売地の画像

価格
2,000万円
種別
売地
住所
香川県善通寺市大麻町
交通
琴平駅
徒歩17分

ルルーディア十日市東町2号棟

ルルーディア十日市東町2号棟の画像

価格
3,895万円
種別
新築一戸建
住所
岡山県岡山市北区十日市東町
交通
清輝橋駅
徒歩27分

ルルーディア十日市東町1号棟

ルルーディア十日市東町1号棟の画像

価格
3,897万円
種別
新築一戸建
住所
岡山県岡山市北区十日市東町
交通
清輝橋駅
徒歩27分

トップへ戻る