空き家の水道光熱費はいくらだろうか、契約をやめてもいいだろうかと悩むことがあるでしょう。
一般的な年間にかかる費用は約3万円で、解約すれば支払いがなくなりますが、さまざまなデメリットが想定できるため注意が必要です。
今回は、空き家の水道光熱費はいくらかかるのか、解約や節約のコツについても解説します。
空き家の水道光熱費はいくら?
空き家の水道光熱費は、基本料金と使用料金を合計した額を支払います。
空き家のある自治体や契約内容により金額は異なりますが、一般的な平均支払い額は年間約3万円です。
内訳は、水道代が月々約1000円〜1500円、電気代は月々約数百円〜2000円、ガス代は約1000円〜2000円になります。
定期的な維持管理のために、清掃や通水などおこなうときは、使用した分が加算されるので平均金額より高くなるでしょう。
また、排水管やガス管、電気配線などの老朽化を防止するためのメンテナンス費用がかかります。
もし、周りに住宅が少なく浄化槽を使用している場合には、さらにメンテナンス費用が必要です。
▼この記事も読まれています
空き家を活用したシェアハウスとは?メリットとデメリットをご紹介
空き家の水道光熱費は解約が必要?
水道光熱費の支払いを抑えるために、解約が必要か考えた場合、支払いがなくなるメリットよりもデメリットのほうが大きいでしょう。
ライフラインが使用できないと、維持管理の作業に支障がでるだけでなく、トラブルが発生したときも、迅速に対応できない可能性があります。
また、長い期間にわたり空き家の管理をせずに放置した場合、特定空家などに指定される可能性があるので注意が必要です。
特定空家などに指定されると、所有者は修繕や管理体制の改善を求められ、固定資産税の軽減措置から除外されてしまうかもしれません。
つまり、ライフラインを解約したときのデメリットを想定しても、継続する方がいいでしょう。
▼この記事も読まれています
空き家で水道契約は必要?通水しないリスクや通水方法も解説!
空き家の水道光熱費を節約するコツ
空き家の水道光熱費を節約するコツは3つあり、1つ目はすべてのコンセントを抜くことです。
コンセントを繋いだ状態だと待機電力が発生し、少額の電気代がかかるため、抜くことで節約できます。
2つ目は、電気の契約しているアンペア数を低くしましょう。
電気の基本料金は、アンペア数で料金が異なるため、契約を低く見直すことで節約できます。
3つ目は常に通電する必要がなければ、ブレーカーを落とすことです。
1ヶ月当たりの電気代が減らせるだけでなく、漏電による火災も防止できます。
また、地震発生時に水道管の破裂による水漏れで、水道料金が増える場合もあるため、定期的な点検を行いましょう。
▼この記事も読まれています
空き家を管理する目的と自分で維持作業を行えないときの管理方法
まとめ
空き家の水道光熱費は、一般的に年間約3万円かかりますが、解約したときのデメリットを考えても、そのまま契約しておくほうがいいでしょう。
少しでも費用を抑えたいならば、ブレーカーを落とすなどの節約に加え、定期的な点検をすることが大切です。
岡山市の不動産のことなら「株式会社豊作家」にお任せください。
「不動産を通して豊かな実りを。」をモットーに、お客様に寄り添ったご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。