岡山市の不動産|株式会社豊作家 > 株式会社 豊作家 本店のスタッフブログ一覧 > 空き家には種類がある?増加率や放置すると受けるペナルティとは?

空き家には種類がある?増加率や放置すると受けるペナルティとは?

≪ 前へ|相続登記とは?経費にできる相続登記費用の種類や注意点について解説   記事一覧   特定空家に認定されるのはどのような住宅?基準や認定されるリスクとは|次へ ≫

空き家には種類がある?増加率や放置すると受けるペナルティとは?

空き家には種類がある?増加率や放置すると受けるペナルティとは?

空き家を所有している方のなかには、居住予定がなく放置したままになっている方もいるのではないでしょうか。
空き家を放置したままにすると、ペナルティを受ける可能性があるため注意が必要です。
この記事では、空き家の種類や増加率にくわえて、空き家を放置するリスクについてご紹介します。

空き家は4つに分類される!その種類とは

空き家は「賃貸用の住宅」「売却用の住宅」「二次的住宅」「その他の住宅」の4種類に分類されます。
「賃貸用の住宅」は、新築・中古を問わず、賃貸物件としての使用を目的としている空き家が該当します。
「売却用の住宅」は、新築・中古を問わず、売却を目的とした空き家のことです。
「二次的住宅」は、別荘やセカンドハウスなど、普段は人が住んでいない住宅が該当します。
「その他の住宅」とは、上記3種類に当てはまらず、入院や転勤など、何らかの理由により長期不在になっている住宅のことです。

▼この記事も読まれています
空き家を活用したシェアハウスとは?メリットとデメリットをご紹介

空き家のなかで増加率が高い種類は?

平成30年に公表された住宅・土地統計調査では、「その他の住宅」の増加率が高くなっています。
賃貸用の住宅は長年増加傾向にありましたが、2003年頃から割合が下がり始め、2013年から2018年の5年間では0.4%のみのプラスとなっています。
なお、売却用の住宅は4.5%の減少、二次的住宅は7.3%の減少です。
一方、その他の住宅は9.1%増と、同じく増加している賃貸用の住宅と比較しても、その増加率が高いことがわかります。

▼この記事も読まれています
空き家で水道契約は必要?通水しないリスクや通水方法も解説!

空き家の種類の一つであるその他の住宅を放置するとどうなる?

空き家のなかでも、賃貸用の住宅・売却用の住宅・二次的住宅の3種類は、今後人が居住することも考えられます。
しかし、その他の住宅は居住者が見つからないまま、放置される可能性が高い空き家です。
放置によって倒壊の危険性などが高まった空き家は、自治体から特定空家に認定されるおそれがあります。
特定空家に認定されると、固定資産税が高額になったり、強制的に解体され、その費用は所有者に請求されたりと、所有者の大きな負担になるでしょう。
これらのリスクを回避するためには、所有している「その他の空き家」の管理を委託する、早めに売却するなどの方法がおすすめです。

▼この記事も読まれています
空き家を管理する目的と自分で維持作業を行えないときの管理方法

まとめ

空き家の種類のなかでも、とくに「その他の住宅」は増加率が高く、人が居住する可能性が低い空き家です。
その他の住宅を放置すると、特定空家に認定されるリスクがあります。
そのため、所有する空き家の管理が難しいときは、管理を委託したり、売却したりすることをおすすめします。
岡山市の不動産のことなら「株式会社豊作家」にお任せください。
「不動産を通して豊かな実りを。」をモットーに、お客様に寄り添ったご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|相続登記とは?経費にできる相続登記費用の種類や注意点について解説   記事一覧   特定空家に認定されるのはどのような住宅?基準や認定されるリスクとは|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 岡山の不動産売却
  • 空き家対策フル活用ドットコム
  • LINE追加で今すぐ診断する
  • 更新情報

    2024-03-01
    ★事務所移転のお知らせ★

    岡山市北区清輝橋4丁目1-4
    おのだ園茶舗 隣
    2023-09-05
    ◎こんな物件をしている
    ◎空き家の処理にんでいる
    るのとすのとどっちがいい?
    →不動産のお悩みなら何でも!

    更新情報一覧

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お問い合わせ
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • すーさんのつぶやき
  • YouTube
  • B-plus
  • インスタグラム
  • 首都岡山
  • Twitter
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 豊作家 本店
    • 〒700-0861
    • 岡山県岡山市北区清輝橋4丁目1-4
      おのだ園茶舗隣
    • TEL/086-206-3691
    • FAX/086-237-0230
    • 岡山県知事 (1) 第005886号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-07-12
    福泊土地の情報を更新しました。
    2025-07-10
    雄町土地②の情報を更新しました。
    2025-07-10
    雄町土地①の情報を更新しました。
    2025-07-07
    倉敷市白楽町3号地の情報を更新しました。
    2025-07-07
    倉敷市白楽町1号地の情報を更新しました。
    2025-07-07
    倉敷市白楽町2号地の情報を更新しました。
    2025-07-07
    北区庭瀬2号地(Ⅶ期)の情報を更新しました。
    2025-07-07
    南区浜野1号地(Ⅲ期)の情報を更新しました。
    2025-07-07
    南区浜野2号地(Ⅲ期)の情報を更新しました。
    2025-07-07
    北区庭瀬1号地(Ⅵ期)の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


雄町土地②

雄町土地②の画像

価格
1,850万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市中区雄町
交通
東岡山駅
徒歩12分

雄町土地①

雄町土地①の画像

価格
1,750万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市中区雄町
交通
東岡山駅
徒歩12分

北区庭瀬2号地(Ⅶ期)

北区庭瀬2号地(Ⅶ期)の画像

価格
1,421.44万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市北区庭瀬
交通
庭瀬駅
徒歩18分

南区浜野2号地(Ⅲ期)

南区浜野2号地(Ⅲ期)の画像

価格
1,552.46万円
種別
売地
住所
岡山県岡山市南区浜野3丁目
交通
清輝橋駅
徒歩47分

トップへ戻る